
2011年04月22日
石垣島はFM87.8で聞こえます
ウィルコムモーニングセミナーの収録に行ってきました
毎回、編集はROK執行役員アナウンサーの屋良えっちゃんが担当してくれてお世話になっています。

僕は台本があると堅くなって
自分らしいしゃべりが出来なくなるタイプなんだけど
内容が後から聞いてトータルにきちんとつながるようにしたいので
綿密に校生を練って内容を組み立てているんですよ
これから、実践教育法「イチロウ式ヒューマンフォスター」の
臨床実験結果と称して、我が子の実態を紹介する週もありますから
聴いてみてくださいね
八重山ではラジオ沖縄が聞こえにくいそうですね
その時は、FMで87.8にあわせると、聞こえるのでやってみてください。
毎回、編集はROK執行役員アナウンサーの屋良えっちゃんが担当してくれてお世話になっています。

僕は台本があると堅くなって
自分らしいしゃべりが出来なくなるタイプなんだけど
内容が後から聞いてトータルにきちんとつながるようにしたいので
綿密に校生を練って内容を組み立てているんですよ
これから、実践教育法「イチロウ式ヒューマンフォスター」の
臨床実験結果と称して、我が子の実態を紹介する週もありますから
聴いてみてくださいね

八重山ではラジオ沖縄が聞こえにくいそうですね
その時は、FMで87.8にあわせると、聞こえるのでやってみてください。
Posted by 宮内 一郎 at 23:53│Comments(2)
この記事へのコメント
私もときどき福岡のラジオやテレビに出させてもらっています。
編集、取り直しのないラジオって緊張します。
編集、取り直しのないラジオって緊張します。
Posted by 地球とちゅげき隊
at 2011年04月23日 07:54

コメントありがとう!
福岡の方なんですね。ブログ拝見させて頂きました。
とても、詳しく旅のことについて書かれているので、おもしろいですね。
僕は、つい早口になっちゃうところを特に気をつけています。ひとに伝える事って難しいですね。
福岡の方なんですね。ブログ拝見させて頂きました。
とても、詳しく旅のことについて書かれているので、おもしろいですね。
僕は、つい早口になっちゃうところを特に気をつけています。ひとに伝える事って難しいですね。
Posted by 宮内 一郎
at 2011年04月23日 12:17
